- ホーム
HOME
- アークシップについて
ABOUT
- 目指しているコト
MISSION
- 音楽イベントを企画したい
PLANNING
- ボランティア募集
VOLUNTTER
- イベント情報
EVENT
- メンバー紹介
MEMBER
- 一般会員・法人会員
MEMBERSHIP
7/24(水)にホワイトキューブにて行われる『カレーライスで幸せになろう』のプレ企画!!
私たちはなぜこんなにもカレーにココロ踊らされてしまうのだろう、、
アークシップスタッフが思い思いの切り口からカレーライスの魅力に迫っていきます!
『へぇー』なネタや『クスッ』としちゃう面白ネタまで、毎日がカレー色!
まみちゃんからバトンを受け取った今日のスタッフはこちら!まっしゅです。
よろしくお願いします!!
********************************
みなさん、こんにちは!!ブログ編集長のまっしゅです(・∀・)
さて今日はブログ編集長、自らが担当させて頂きます。
この連載もあと僅かになってきましたので、
「カレーライスで幸せになろう!」のワークショップ企画のことはご存知だと思いますが、
まだ知らないひとはこちらへ→http://www.arcship.jp/whitecube/wc0724/
今日は私の自慢のお家カレーを紹介します。
材料はこちら。
ウチの畑で採れた野菜がメインのトマトたっぷり夏カレーです。
まず、お鍋でニンニクとしょうがのみじんぎりを炒めます。
香りが出て来たら、みじん切りしたタマネギを炒めます。
(あたしはO型なので、みじん切りとかは適当です。笑)
タマネギがきつね色になったら、ひき肉を入れて炒めます。
ひき肉に火が通ったら、ざく切りにしたトマトを入れます。
そして炒めながら、つぶしていきます。
同時にフライパンでなすを炒めます。
トマトから水分が出て来たら、なすを鍋に入れます。
(トマトは完熟の方がいいですよ!!)
なすは素揚げしてトッピングでのせても美味しいと思いますが、
あたしは一緒に煮込んでしまう派です。
炒めずに最初から煮込んでも大丈夫です。
ある程度、混ざったらいよいよカレールーの登場です。
私はお子ちゃまなので甘口のカレーが大好きです。
カレールーを入れて、しばらく煮込みましょう。
全然、水を入れなくても大丈夫だと思いますが、
完熟トマトじゃない場合は、少しお水を入れた方が良いかと思います。
実食は一晩ネカセテカラ・・・・。
♫昨日の残りのカレーと 牛乳パックの半分ぐらいと
たまに見せてくれる君の笑顔だけあればいい〜
タリルレロ/もりきこ
私の大好きな《もりきこ》さんの曲にぴったりな感じになりました。笑。
♫タリルレロはとっても好きな曲なんです。。。
だって歌詞がとっても切なくて胸にじっくりと響いて…(〃∇〃)
ってもりきこか自慢のカレーかよく分からないブログになってしまいそうなので、
私の暴走はこの辺でやめておいて。笑。
カレーには牛乳の私です。
お店に行ったらラッシーとかも良いですよね〜
自画自賛ではありますが、一晩ネカセタカレーはすごく美味しかった〜( ´艸`)
ぜひぜひお家で作ってみてくださいね!!
ではでは、まっしゅでした☆
********************************
※申し込みは下記バナーをクリックしてくださいね☆