- ホーム
HOME
- アークシップについて
ABOUT
- 目指しているコト
MISSION
- 音楽イベントを企画したい
PLANNING
- ボランティア募集
VOLUNTTER
- イベント情報
EVENT
- メンバー紹介
MEMBER
- 一般会員・法人会員
MEMBERSHIP
こんにちは!
チームACTの大島です!
昨日、スコットランドの民族楽器「バグパイプ」を体験させてもらいました。
ご協力いただいたのはバグパイプカトケンさんです☆
楽器体験させてもらえないかという私たちのお願いに
快くお受けしてくださいました(^^)
バグパイプカトケンさんは「ホッチポッチミュージックフェスティバル2013」で
横浜市庁舎1F会場と神奈川県庁前会場にご出演いただきます!
さっそく実際に吹いてみました。
バグパイプの音を出すコツは「全力」だそうです。
みんな自分の全力で息を吹き込んでいます!!
音を出すために、普段は使わない筋肉を使うので
ちゃんと音を出せるようになるまで一ヶ月程はかかるそうです!
上に伸びている3本のパイプからはオクターブ違いの同じ音が出続け、
下に伸びる1本のパイプでメロディーを奏でます。
出せる音が少なくメロディーが単調になりがちなので
バグパイプの楽譜には装飾音が沢山付いています。
左腕に抱えている袋に息を入れて、
それを左腕で押し出す事で4本のパイプから音が出ます!
「バグパイプ」とっても面白い楽器でした♪
「バグパイプ」の魅力は「一瞬で周りの空気感を変えてしまう」ところだそうです。
音が大きく独特な音色なので周りの人々を一瞬で引きつける事ができそうだなと思いました!
ホッチポッチ当日はスコットランドの民族衣装「キルト」を着て出演してただきます。
チェックのスカートにジャケット、帽子が特徴的です☆
是非衣装にも注目したいですね!
《バグパイプカトケン》さん、ありがとうございました!!
本番がとても楽しみです♪
《バグパイプカトケン》さんの出演情報です!
神奈川県庁前会場 1組目 12:00〜
横浜市庁舎1F会場 6組目 13:00〜
2会場での出演になります。
是非ご来場ください!!
***************************************************************
ホッチポッチミュージックフェスティバル2013 HPはこちら