- ホーム
HOME
- アークシップについて
ABOUT
- 目指しているコト
MISSION
- 音楽イベントを企画したい
PLANNING
- ボランティア募集
VOLUNTTER
- イベント情報
EVENT
- メンバー紹介
MEMBER
- 一般会員・法人会員
MEMBERSHIP
東京・神楽坂エリアを舞台にした伝統芸能フェスティバル「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2021」を今年は“YouTube配信”にてお届け!
今なお残る江戸情緒とパリを思わせる洗練された雰囲気を併せ持つ神楽坂で、伝統芸能を気軽に楽しめるフェスティバルです。
芸者衆による踊りや唄・三味線、地元在住の人間国宝の一門による新内節など、
神楽坂ならではのプログラムをはじめ、講談や浪曲などの語り芸、三味線や尺八などが奏でる伝統音楽、
さらに獅子舞、曲芸などの太神楽や“日本の奇術”手妻など多彩な日本の伝統芸能を
若手からベテランまで第一線で活躍するアーティストによるパフォーマンスでご覧いただきます◎
今年は、新型コロナウイルス感染拡大の状況を踏まえオンライン配信のみとし、
公式YouTubeチャンネルにて、神楽坂からライブ配信いたします。
配信の会場はモダンな造りの赤城神社をはじめ、老舗割烹のお座敷、ライブハウス、
そして今回初めて矢来能楽堂とダンスシアターのセッションハウスも加わり、まさしく神楽坂のまち全体が舞台になります。
オンラインを通して伝統芸能を初めて観る方でも楽しめる、日本の伝統文化に触れるきっかけとなるフェスティバルです。
日程は、2021年5月22日(土)・ 23日(日)!!
ぜひご覧ください◎
▼「神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2021」WEBサイトはこちら