【開催情報】アークシップ理事の増淵さんのトークイベントです

 

皆様

 

アークシップ会員の五十嵐です。

 

この度、アークシップ理事の増淵さんが下記にてトークイベントを開催します。

 

路地裏の文化やサブカルチャーの歴史に関心のある方は、参加してみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに自分が「聞き手」ですよ。
どんな展開になるのでしょうか…

 

=====================================================

 

【トークイベントタイトル】
★★ラボ図書環オーサートークVol.6 ー横浜の路地裏の未来について考える
「路地裏が文化を生む! 細街区とその界隈の変容」を巡って★★

 

【内容】
1960年代から70年代にはサブカルチャーを支え、クリエイターを育んでいた路地裏は、
バブル期の都市開発に押されながらも、いままた再創造されています。

 

昨今横浜でも、関内外周辺や吉田町、日ノ出町、黄金町、若葉町、裏横などで
アートを核としたコミュニティ再興の動きが見られるようになってきています。

 

今回のオーサートークでは、全国の路地裏をフィールドワークして、路地裏がもつコンテンツ創造の
可能性、地域振興の役割の再評価を行った『路地裏が文化を生む!:細街路とその界隈の変容』著者の
増淵敏之さんをお招きして、横浜の路地裏の今後の可能性について探ります。

 

【出演者】

増淵 敏之(法政大学大学院政策創造研究科教授、NPO法人アークシップ理事)

 

1957年、札幌市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、博士(学術)。
ソニーミュージックエンタテインメントなどを経て、法政大学大学院政策創造研究科教授。
専攻は経済地理学・文化経済学。著書に『欲望の音楽』(法政大学出版局)、
『物語を旅するひとびと』『物語を旅するひとびとⅡ』(ともに彩流社)など。
人を、街を、音楽でつなぐ市民団体 NPO法人アークシップ(横浜市中区)の理事も務める。

 

(経歴)

1981年 明治大学文学部史学地理学科地理学専攻卒業

1981-08年 NTV映像センター、AIR-G’(FM北海道)、
東芝EMI、ソニー・ミュージックエンタテインメントにてコンテンツ制作に従事

2004年 法政大学大学院社会科学研究科政策科学専攻修了

2007年 東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻修了、博士(学術)取得

2007年 法政大学専門職大学院イノベーションマネジメント研究科客員教授

2008年 より現職

 

コンテンツツーリズム、コンテンツによる地域ブランド形成、文化・芸術による地域振興、
伝統芸能の保存などを中心に研究を行う。フィールドは北海道、神奈川、千葉、石川など。

 

(著書)

• 『物語を旅するひとびと-コンテンツ・ツーリズムとは何か―』(彩流社、2010年)

• 『欲望の音楽―「趣味」の産業化プロセス―』(法政大学出版局、2010年)

• 『物語を旅するひとびとⅡ−「ご当地ソング」の歩き方―』(彩流社、2011年)

• 『路地裏が文化を生む!:細街路とその界隈の変容』(青弓社、2012年)

 

【聞き手】

五十嵐洋志(NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 事務局、NPO法人アークシップ メンバー)

 

【開催日時】

3月22日(金)19時〜21時(予定)

 

【開催場所】

さくらWORKS<関内> 横浜市中区相生町3-61泰生ビル2階
TEL:045-663-9009

 

【入場料等】(飲み物1杯付き)

本を購入の場合:2,500円

購入しない場合:1,000円

(「路地裏が文化を生む」通常価格:1,680円 http://ow.ly/ieB5u )

 

【お申し込み】

Facebookのアカウントをお持ちの方はこちらから参加表明をお願いします。

アカウントをお持ちでない方は、info@yokohamalab.jp までご連絡ください。

 

多くの皆様の参加をお待ちしております!!

 


ALL EVENTS
  • ヨコハマアコフェス
  • 横浜セントラルタウンフェスティバル“Y157”ステージイベント
  • 横浜音楽空間 期間限定のフリーライヴスペース
  • 横濱ジャズプロムナード
  • 社会人バンドのライブイベント「おとバン」
  • 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり
  • ホッチポッチ ミュージックフェスティバル