- ホーム
HOME
- アークシップについて
ABOUT
- 目指しているコト
MISSION
- 音楽イベントを企画したい
PLANNING
- ボランティア募集
VOLUNTTER
- イベント情報
EVENT
- メンバー紹介
MEMBER
- 一般会員・法人会員
MEMBERSHIP
みなさん、こんにちは!! ブログ編集長のまっしゅです。
今回は「横濱ジャズプロムナード2014街角ライブ・コレットマーレ会場」の
ライブレポートをお送りします。
横濱ジャズプロムナードとは・・・
日本のジャズのふるさとで市民の力で盛り上げてきた「横濱ジャズプロムナード」。
街全体をステージにという発想で22年前に第1回目を開催して以来、
たくさんのジャズプレイヤーによって横浜がジャズに染まる2日間なのです。
私は今回も昨年度と同じ「コレットマーレ」会場の担当になりました。
コレットマーレは桜木町駅前にある商業施設で、今年は桜木町駅にもシャルができて
常にお客さんでにぎわう会場なのです。
今年から新しくシャル会場も街角ステージに追加されました。
フェリスの学生とアークシップのメンバーと準備を進めました。
何回も担当しているとは言え、準備をみんなでわいわいやるのは楽しいものです。
昨年とは違い、コレットマーレの方にも改札口ができてひとの流れが大幅に変わり、
今年は両日秋晴れに恵まれ、本当にたくさんのお客さんに足を止めて頂きました。
桜木町の駅からはたくさんの人が流れてきて、
サウンドチェックを始めるだけで、たくさんの人が立ち止まるんですよ。
この風景を見る度に、横浜の皆さんはジャズが好きなんだなぁ・・・と しみじみ思います。
出演者の皆さんはスタンダードなジャズから、J-POPをアレンジした曲を演奏したりと
幅広い曲でお客さんを楽しませてました。
風の強い場面もありましたが、今年はお天気に恵まれましたね。
お客さんも出演者の皆さんも本当に楽しそうです。
桜木町の駅前にはジャズを楽しんでいるお客さんで溢れておりました。
こんな風に気軽にジャズを楽しめるっていいですよね☆
いかがでしたか?会場の雰囲気は伝わりましたでしょうか?
以上、まっしゅがお届けしました。 またどこかの会場でお会いしましょう。