【真のごちゃまぜプロジェクト〜知ることからはじめようvol.1〜講座編】開催レポート

こんにちは!
真のごちゃまぜプロジェクトメンバーのしおねです◎

 

真のごちゃまぜプロジェクト初のイベントとして開催した
真のごちゃまぜプロジェクト〜知ることからはじめようvol.1〜講座編」のレポートをお届けします◎

 

今回は、ゲストとして弁護士の『内田和利さん』をお招きし、LGBTについて講演会を行っていただきました。

 

 

イベントの流れはざっとこんな感じ👇
================================
13:30〜14:05 内田さんによる講演
14:05〜14:30 内田さんとアークシップ代表 長谷川によるクロストーク
-休憩-
14:40〜15:20 グループに分かれてワークショップ
================================

 

〜内田さんによる講演〜

内田さんによる講演では、
「そもそもレズビアンって?トランスジェンダーって??」というLGBTに関する基礎的なことから、
クエスチョニング・インターセックスといった聞き慣れないセクシュアルマイノリティーについてまで説明していただきました。
さらに、昨今耳にする機会の多くなったD&Iや普段の言葉の気をつけ方など、
実用的な知識もたくさん詰まった講演で聞き応えがスゴかったです!

 

 

そして、なにより印象に残った話題が、“8.9%
世の中におけるLGBTQ層の割合は全体の8.9%
8.9%とは、左利き、AB型と同じくらいの割合だそうで、、、
ちなみに、日本の苗字トップ4である「佐藤さん、鈴木さん、高橋さん、田中さん」は人口の約5%だそうです。
そう考えると、、、

 

びっくりしてしまうのは、カミングアウトしにくい社会を作ってしまっているからなのでしょうか。

 

もっとも、LGBTの当事者の方々が求めるのは、カミングアウトという言葉がない世界だそうです。

 

いろんなひとがいて当たり前。
まさに、真のごちゃまぜプロジェクトが目指す社会ですね。

 

 

〜ワークショップ〜

内田さんに講演をして頂いた後、ワークショップとして『5年後どういう社会になっていて欲しい?』
そして、『そのために明日からなにができる?』ということについてグループディスカッションを行いました。

 

 

同じ議題でもグループによって話の方向性はさまざまで、、、

職場におけるLGBT、教育におけるLGBT、家庭におけるLGBTなどなど。

 

 

同じ講演を聞いても人によって捉え方は違い、考えることも違う。
まさにごちゃまぜなワークショップになったのではないでしょうか。

 

 

〜アンケートから〜

イベント後回収したアンケートからはこんな意見が!

 

①今回の講座で知ったことはなんですか?

・カミングアウトを苦としない社会が求められている。
・相続の問題でネックになってしまうことがある。
・アライという言葉を初めて知った!

 

②今回の講座に参加して明日から何が出来そうですか?

・LGBTを受け入れる気持ちでいる。
・レインボーを身につける。
・講演会のことをSNSで発信する!

 

〜みんなが知ったこと〜
参加してくれたみなさまの今回“知った”ことを紹介!

 

ご協力ありがとうございました◎

 

〜最後に〜

初めての試みでドキドキしながらイベントを迎えたのですが、
参加してくださったみなさまの表情や時間が足りないほど活発に議論している姿を見て、とても嬉しかったです!
私自身も楽しむことが出来ました◎

参加してくださったみなさま、ありがとうございました!

 

次回の講座イベントは、6/19(土)です!
また、みなさんにお会い出来るのを楽しみにしています◎


ALL EVENTS
  • 横濱ジャズプロムナード
  • 社会人バンドのライブイベント「おとバン」
  • 横浜セントラルタウンフェスティバル“Y157”ステージイベント
  • ヨコハマアコフェス
  • 横浜音楽空間 期間限定のフリーライヴスペース
  • ホッチポッチ ミュージックフェスティバル
  • 神楽坂まち舞台・大江戸めぐり