【インターン009、卒業しました!】
お久しぶりです、、、!!!
インターン009広報班の花崎ひなたと山本真由佳です。
実は1ヶ月前の11月28日、「ホッチポッチ2020反省会」と「インターン009の卒業式」を行いました!
代表曰く、大掃除までがインターンの仕事、ということで、本日最後の記事をアップします。
ホッチポッチ2020反省会ではそれぞれの班の活動報告と、反省点の話し合いをしました。振り返ってみると、思ったよりたくさんの記事を書いたな〜と感慨深く感じました。アークシップメンバーで話し合うことで、来年やその先につなげたいことがたくさん見つかりました。
模造紙に意見を書いた付箋を貼っていきました。

いろいろな想いが詰まっています。
スタジオ白鯨さんに作ってもらったダイジェスト動画を公開しているので是非ご覧下さい!
👇👇👇
https://www.youtube.com/watch?v=PLANpAEsMpw
そして、
インターン009は卒業式でインターンを卒業しました。
卒業式では、代表から卒業証書をもらい、一言コメントをしました。

これはプレゼントにもらったケーキです😋

——————————————————————————————————————
8月から始まったインターン、半袖で集まったころがとても懐かしいです。広報担当の私はFacebookの載せ方から教わり、たくさんの記事をアップしていきました。皆さんに少しでも読んでいただけていたら嬉しいです♪
多くの人に出会って、関わって、たくさんのことを学びました。この4ヶ月は、これからの私を支えてくれるだろうと思います。卒業してからは、正式にアークシップメンバーとして活動していきます! 反省会を通して、来年のホッチポッチへの期待もとても膨らみました。これからもよろしくお願いします!
またどこかでお会いしましょう! ありがとうございました!
花崎ひなた
——————————————————————————————————————
お久しぶりです!
末っ子にみえて、実は長女の009まゆかです!
ホッチポッチを開催してから、もう1ヶ月以上が経過しました。時間が経つのは早いものですね…。
約5ヶ月間インターン生としてホッチポッチに携わることができて、本当にたくさんのことを学びました。
今年は例年とは異なる形での開催となり、その分様々な面で考慮しなければならないことも多くあって、音楽イベントを開催することの大変さを実感しました。
そしてそれ以上に、どんなことをしたらより多くの人にホッチポッチを楽しんでもらえるか考える楽しさや、当日たくさんの方の笑顔を見ることができた嬉しさを感じることができました。
今回のインターンを通して、音楽は世代も、性別も、国籍も越えてたくさんの人にハッピーを届けられる素敵なものであると改めて学びました。
今回受けたたくさんの刺激を忘れずに、今後はアークシップメンバーとして自分ができることを精いっぱい頑張っていきたいです!
来年のホッチポッチもお楽しみに😌
本当にありがとうございました。
——————————————————————————————————————
これでインターン009広報班の仕事は終わりです!ありがとうございました!