【出演者紹介】日本最古の音楽! 真言聲明

こんにちは、13期広報のたいがです🐯

 

今回は、

11月2日(土)15:00~15:30 @ジャックエリア

に出演予定の真言聲明 さんを紹介します。

 

まずはプロフィールを紹介します。

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜

 

真言聲明とは

 

真言聲明は現役のお坊さんのグループなんです。

ちなみに「聲明」というのはお経に節をつけた宗教音楽の一つで、例年ステージではお経を披露してくださっています。

今年も本物のお坊さんが唱える日本最古の音楽、「お経」楽しみですね!

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―

 

 

Q1.活動を始めたきっかけは?

お寺の中だけでなく、経を持って外に出ようと、考えたのがきっかけです。

東京都錦糸町のチピーというバーで、お経や法話を行わせていただけることになり、

お寺の外で活動していたところをマスコミにとりあげられました。

それを見たアークシップスタッフにお声をかけていただき、ホッチポッチにも出演するという形になりました。

 

Q2.真言聲明 のみなさんの強みは何ですか?

普段のありのままを見てもらうようにしています!

他の出演者の方は、ホッチポッチに向けてたくさん練習をしていると思います。

しかし。私たち真言聲明は、練習を全くしていません。

というのも、私たちは日頃から行っている、法事や結婚式などで唱えている、お経そのままをホッチポッチで披露させていただこうと考えています。

同じお経でも、音の高低差や太さなど、細かいことを言えば人によって少し異なるのですが、僧侶の資格を取る際にもその後も、引き続き日々の修行でお経の練習はしています。

そのために、人や地域によってお経の唱え方が大きく異なることはないため、練習をしないて日常で行っていることを披露させていただこうと考えています。

 

Q3.ホッチポッチでも披露される、お経にはどのような種類があるのですか?

お経というと多くの方がお葬式や法事などをイメージされますが、他にも※仏前結婚式という、お寺で結婚式を挙げる方もいます。

お経の中にも種類があり、結婚式では通常、幸福や繁栄を祈る内容が中心です。祝福の意味を持ち、夫婦の結びつきを強調するものが多いです。

一方、葬式などでは、、故人を偲び、冥福を祈るためのものです。主に「お経」として知られる「理趣経」や「観音経」などが読まれ、故人の魂が安らかに成仏することを願います。

 

Q4.ホッチポッチへの意気込みについて教えてください!

普段、仏教に触れることがない人にも魅力を届けられるいい機会だと思っています!

たくさんの方に魅力を届けられるように披露させていただきます。

11月2日(土)15:00~15:30 @ジャックステージ

お待ちしております。

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―

 

<普段は、あまり触れることがない仏教について僧侶さんとお話ができて、とても勉強になりました。

他にも太鼓や写経などいろいろな体験をさせていただきありがとうございました。

ホッチポッチ当時のパフォーマンスも今から楽しみです!>

 

真言聲明 山崎さんご協力ありがとうございました!

 

<真言聲明 山崎さんと>

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―

 

開催概要

■ホッチポッチマーケット&ミュージックフェスティバル2024

日時:2024年11月2日(土)〜3日(日)

場所:横浜 象の鼻パーク

交通:みなとみらい線日本大通り駅徒歩5分

料金:観覧無料

 

■最新情報はこちらから 

Facebook/ X(Twitter) /   Instagram

 

゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.――゜+.―

UPDATE:2024.10.31

ホッチポッチ サポーター

ARCHIVES

PAGE TOP