第4回ちょうどいい運動会は、「予選大会を勝ち抜いたチーム」が決勝大会に進む形となります。
予選大会は「ボッチャ」のみを実施し、決勝大会は4〜5種目程度を実施する予定です。
■決勝大会
2026年3月29日(日) 10時30分〜17時30分
■予選大会
① 2026年2月7日(土) 12時〜14時30分
② 2026年2月7日(土) 15時30分〜18時
③ 2026年2月15日(日) 12時〜14時30分
④ 2026年2月15日(日) 15時30分〜18時
*上記日程のいずれかにご参加頂く形となります
■決勝大会 横浜市平沼記念体育館
■予選大会①②:アサンテ スポーツパーク(神奈川県立スポーツセンター)
■予選大会③④:横浜ラポール
・予選大会のいずれかに参加し、決勝大会も参加出来るチームまたは個人
・予選大会参加費は1人2,500円です。(消費税・保険料込み)
・1チーム当たり6~10名でお申し込みください。(予選大会と決勝大会は、原則同じ方が参加となります)
・年齢制限はありません。ただし高校生以下のみでのチームの場合は、保護者の承認が必要となります。
*決勝大会に進出したチームまたは個人は、諸経費(保険料など)として、お一人1,000円を参加費として追加で頂戴致します。
*決勝大会進出者には参加者用Tシャツを1人1枚お渡しします。
2025年11月4日(火)~12月21日(日)必着
・応募者多数の場合は抽選にて決定致します。
・体育館の更衣室をご利用いただけます(但し、スペースに限りがあるので譲り合ってご利用ください)
・介助者の参加費は必要ありません。
・運動会当日の様子を後日フォトアルバムにて写真をアップする予定です。
・運動会当日の参加申込みは受け付けておりません。
・予選会の参加費は事前に振込にてお支払いいただきます。
(1)主催者は、損害保険に加入しますが、傷害や疾病、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任を負いません。
(2)運動会出場中の映像、写真、記事、記録等のテレビ、新聞、インターネット等への掲載権及び肖像権は主催者に帰属します。
(3)運動会参加者の個人情報は主催者が適切に管理します。
(4)参加代金の返金は致しませんので、予めご了承ください。
(5)貴重品は各自の責任で管理をお願いいたします。
(6)会場には専用の駐車場が無い為、電車やバス等の公共交通機関をご利用ください。
・12月21日(日)応募締切後、応募者多数の場合は抽選にて決定しメールにてお知らせします。
・運動会参加に関する詳細は、1月中旬にメールにてお知らせします。
*送付メールアドレスは、chodoe_undokai@arcship.jp/info@arcship.jpのいずれかとなります。
Q:重度の障がいがありますが参加できますか?
A:はい。事前にどんな配慮が必要なのかを確認させてください。
Q:応援として参加する場合も参加費はかかりますか?
A:応援の方は無料です。(ただし、ちょうどいい運動会Tシャツはありません)
Q:未就学児の参加は可能ですか?
A:はい。ただし、参加できる協議に限りが出てしまう可能性がありますので、ご了承の上ご応募ください。
Q:決勝大会にて昼食をとるスペースはありますか?
A:はい。体育館内にご用意する予定ですが、競技の合間にとっていただく形になります。
Q:ちょうどいい運動会各競技の詳しいルールを教えてもらえますか?
A:参加者確定後、メールにてご案内します。


